
デザインを一新し、力強く洗練されたデザインを実現するとともに、一体型ワンタッチハンドルや専用設計の
LEDリヤコンビネーションランプなどの採用により、高い作業性・安全性・環境性を実現しています。
本製品は車両管理・運用をサポートする極東開発工業のIoTシステム「K-DaSS®」に対応しています。
>>>「K-DaSS®」紹介ページはこちら
| 架装シャシ | 架装形式 | ボデー容積 | ホッパ容積 | 投入口幅 | 排出方法 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 2t | GB43-220 | 4.3m3 | 約0.6m3 | 1,440mm | 排出板押出式 | 
| GB46-220 | 4.6m3 | 3t | GB47-220 | 4.7m3 | |
| GB53-220 | 5.3m3 | ||||
| 3.5t | GB59-230 | 5.9m3 | 約0.65m3 | 1,685mm | |
| GB66-230 | 6.6m3 | ||||
| GB71-230 | 7.1m3 | ||||
| 4~5.5t | GB62-240 | 6.2m3 | 約1.0m3 | 1,700mm | |
| GB70-240 | 7.0m3 | ||||
| GB77-240 | 7.7m3 | ||||
| GB82-240 | 8.2m3 | ||||
| GB87-240 | 8.7m3 | ||||
| GB102-240 | 10.2m3 | ||||
| 5.5t | GB122-240 | 12.2m3 | 
ごみ収集車を大きく分けると車体の後部に積込み装置がある機械式ごみ収集車(パッカー車と呼ばれる)と、容積の大きい荷箱をのせたダンプトラック(清掃ダンプと呼ばれる)があります。さらに、機械式ごみ収集車は、プレス式と回転板式に分かれます。ここでは機械式ごみ収集車を紹介します。
              
プレスプレートとプッシュプレートの2種類のプレートによりごみを圧縮しかさを減らして積込む方式です。
              
家庭ごみに最適の回転 プレート式でごみや汚水の飛び散りや戻りを少なくするため2枚のプレートで積込む方式です
© Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co.,Ltd.