INTERVIEW06

お客様からの「信用」を大切に、
土地の有効活用を促進する

コインパーク本部 中部営業課

佐藤 雅刀 2015年入社

社是の共感と人柄の良さを感じ入社を決意

幼少期から父の影響で車やバイクが好きだったので、自動車に関連する企業を探していた中で極東開発工業に出会いました。
そして、当社の社是である「信用・確実・和協」に共感を覚えました。
選考過程で社是の内容に沿った質問が出てきたときに、スムーズに答えることができ、極東開発工業に自分はマッチしているのではないかとご縁を感じました。
「誰と働きたいか」を重視した就職活動を行っていましたので、企業説明会や面接で社員と話をしていく中でも、人柄の良さを感じるとともに、飾らずに素の自分を評価していただき、入社に繋がったと思っています。
様々な人と出会いましたが、入社前に感じた人柄の良さは、入社後から現在もギャップを感じることがなく、社風の良さや風通しの良さを感じながら働くことができています。

提案からアフターサポートまで、
一貫して携わる責任とやりがい

コインパーク本部の営業として、土地の地主様・不動産仲介会社様に対して時間貸駐車場の提案を行っています。
お客様の土地という大切な「資産」をお預かりしながら有効活用し、日本の不正駐車や路上駐車といった社会課題の解決にも寄与できています。
業界内では他にも市場シェアが高い他企業様もいらっしゃいますが、営業として提案から稼働後の定期的なアフターサポートまで一貫して、真摯・誠実な対応を心掛け、お客様の土地を最大限有効活動できるよう責任を持って営業活動をしています。
自分の仕事が地図にも残ること、お客様から感謝の言葉をいただくことに何よりもやりがいを感じています。
お客様から感謝のお手紙をいただいたこともあり、今でも大切な財産になっています。

お客様のために、
営業職としてさらに成長していきたい

不動産業界の知識は0からのスタートだったので、関連知識について上司・先輩から教えていただきながら、宅建士の資格取得にも取り組みました。
新規営業も多い仕事で、様々なお客様がいらっしゃるため、決まった正解があるわけではありませんが、自身の頑張り次第でお客様との関係性を無限に構築することができます。
営業目標を達成するプレッシャーもありますが、自己成長の糧としてモチベーションにも繋がっています。
社内の雰囲気も風通しがよく、少数精鋭体制のため、フットワーク軽く仕事を進めることができる働きやすい環境です。
現在まで約80現場ほど担当してきたので、直近の目標は100現場を目指し、役職も担えるよう上司や同僚、後輩とも深いコミュニケーションを取りながら仕事をしていきたいと考えています。
また事業部の垣根を超えた、シナジー効果のある取り組みができるよう、今後も様々な経験を積んでいきます。